こんにちは、COOです。
12月に入りめっきり冷え込み、タイヤ交換がまだ済んでいない我が家は、週間天気予報が気になる毎日を過ごしています。
さて本日は、先週土曜日に行われた『第12回 宝スポ杯 ソフトバレーボールリーグ 予選リーグ』の様子をお届けします。
開始前の練習風景

開会式
前年優勝チームの「やまもとクラブ」より優勝カップ返還

高下大会委員長(副町長)の開会のあいさつ
「ケガだけには気を付けて、楽しんでプレーしてください」とのお言葉

バレーボール協会Yちゃんよりルール説明

初日の予選は総勢24チームが6ブロックに分かれ、総当たりで順位を決めていきます。
1チーム6名まで、プレーヤーは4名、そのうち1名以上は女性がコートに入らないといけません。
体育館全面を使い、計6コートで熱戦が繰り広げられました。

COOのチームはグループE

COOのチーム構成
男①:COO・・・おっさん、バレー経験なし
男②:次男・・・ 中学生、バレー経験なし
女①:妻・・・おばさん(失礼!)、ママさんバレー
女②:長女・・・大学生、 バレー経験なし
やる気満々ではありますが、どこまで戦えるか??
COOのチームの試合結果は
0勝3敗1引き分け・・・無念!
1勝が遠かった(悲)
しかもCOO本人が2試合目に左肩を負傷!
もともと戦力になっていたかどうかは怪しいところですが、交代選手もいないことからそのまま試合続行。
かなり足を引っ張ってしまいました。
そうこうしているうちに予選リーグの結果がアップされていました。

次回12/11(土)は順位決定トーナメント
目指せ1勝!
その様子をまたお届けします。