こんにちは、COOです。
今日も陽気に行きましょう!
さて、本日ご紹介するのは、『寿し割烹 かわばた』です。
かなりインパクトのある風貌の大将
リーゼントがばっちり決まっています

昨日は遠方からのお客さんを招いての宴会でお邪魔しました。
料理の一部をご紹介
お料理
【付出し】
くるま麩巣籠もり

出汁が効いたくるま麩
家庭では出せない味
【焼き物】 のどぐろ汐焼
【あしらえ】 はじかみ/えびす/だし巻き/どじょう蒲焼き/小芋煮(天盛ゆかり)

のどぐろサイコー!
【天婦羅盛合せ】
海老/鱈白子/舞茸/しめじ/ししとう

とろっとろのタラの白子の天ぷら
美味でござる!
【お造り】
鰤/鯛/万寿貝/甘海老
金沢にある箔座のパッキン箸


金箔が散りばめられました。
この演出はすばらしい!
【酢の物】
香箱かに

実はCOOはカニ(甲殻類)アレルギーの持ち主
おいしいのはわかっているんですが…
どうしても食べられない(悲)
事前に伝えておいたので、代わりにとんテキをいただいちゃいました。

すし屋でとんテキ??
しかしこれがめっちゃ美味!!
【蒸し物】
うなぎ蓮蒸し

大好きな蓮蒸し
ワサビが良いアクセント
【お凌ぎ】
上寿司
とろ/まぐろ/あおりいか/サーモン/ばい貝/甘海老/うに/いくら

寿し屋の本領発揮
お見事!
この他、寄せ鍋(鱈/海老/鶏団子/牡蠣 /野菜)とフルーツ(紋平柿/梨)がありましたが、写真を失念!
お酒
生ビールでスタートしましたが、出る料理すべて日本酒に合うものばかり。
大好きな天狗舞の「超辛 純米酒」をいただいちゃいました。
初めて超辛を飲みましたが、うますぎてガッツリ呑んでしまいました。
ちょっと二日酔い(苦笑)

岩手からはるばる来てくれたお客さんも大満足で帰られました。
「寿し割烹」と名乗るだけのことがある、旬の素材をふんだんに使った見事なお料理の数々と、素材の良さが伝わる調和のとれた深い味わいのお寿司。
また行きたい!と思わせてくれるお店です。
寿し割烹 かわばた | ||
住所 | 石川県羽咋郡宝達志水町今浜ト270-1 | |
電話 | 0767-28-4027 | |
営業時間 | 17:00~23:00 | |
定休日 | 木曜日 | |
ホームページ | https://sushi-kawabata.com/ |